井口農園は2010年に体験農園旬感倶楽部を開園しました。

井口のネギ

井口のネギ

画像の説明

どうですか。 素晴らしいでしよ。 苗の植え付けは、松川さんです。 きれいに並んで、揃っていますね~。 大地にしっかりと根を張り、すっくと力強く立っています。 頃合を見ながら少しづつ土寄せをして、ネギの白い部分を育てていきます。

 収穫は、これをすぽっ、すぽっ、と4,5本まとめて抜いて行くのです。 最初はおっかなびっくりでしたが、これが慣れてくると、意外と簡単で心地良い作業になってきます。 そして一本一本、枯れた部分の葉を手際よくはずし、土をざっとおとしながら一輪車にならべていきます。 抜く者と、並べて一輪車に乗せる者。 この二人の息遣いが合ってくると、作業はとても快適なものになります。

 中腰にはなりますが、私の好きな作業の一つです。

 さてさてお味のほうですが、火で軽くあぶってそのまま食べてみたのですが、味がとってもしっかりしていて、見た目同様、すっくと峻立している、といった感じです。 まさに、”これはネギだー!”という味がします。 良い意味で辛味も華やかで、主張があります。 そして甘い。 ほのかに土の香りもします。 こういうのを香味というのでしょうかね。 一級品の風格が漂っています。

 主張は強い、この、井口のネギですが、料理されるとまた良い加減にこなれてくれます。 冬の鍋物などに入ると際立っていた香味が程好くこなれて他の食材を引き立て、ちょうど良い感じになります。 しっかりとネギとしての味も残っています。 手前味噌ですが、本当におすすめです。 ラーメンのスープ作りの際の臭み取りなんかにも適しているかな、と思いました。 もちろん薬味としてもよいアクセントになります。

 ネギは、食養生的に言えば、五葷(ごくん、他にはニラ、ラッキョウ、アサツキ、ニンニク)にあたり、控えるべき食べ物で、あまりおすすめはできないのですが、なんてことありません。 体が欲するときに欲するものを食べて良いじゃないかと思います。 要は、馬鹿食いしなけりゃいいのですよ。 という事にしておきましょう(笑)。

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional